こんにちは!
今回は、
岡山県岡山市中区の
曹源寺について書きます。
目次
紅葉の名所として有名な曹源寺ですが、新緑もめちゃ綺麗です^^
岡山市中区の円山にあるお寺ですが私の地元であり、小学生の頃によく行って遊んでました。
最近一眼カメラを購入し、紅葉と新緑が綺麗と聞きつけここに訪れたのも約20年ぶり、
実際、カメラを買うまでここが紅葉の名所ということも知りませんでした。
ただ小さい頃によく行っていた近所にあるお寺のイメージ。
実際は紅葉や新緑の時期には写真好きがたくさん集まる穴場スポットでした。
岡山藩主 池田綱政とは岡山県出身ならおそらく聞いたことがある歴史上の人物。
小学生の時に何かの授業で習った気がします。
岡山県でおそらく一番有名な観光名所 日本三名園の後楽園も池田綱政が家臣の津田永忠に命じて造らせたもの。
後楽園完成の2年前にこの曹源寺ができています。(1698年)
目的は高祖父信輝と父光政の菩提を弔い、自らの冥福をも祈るために建立。
曹源寺本堂の背後には、池田家の墓所が築かれており、墓所には、岡山藩四代藩主綱政から十二代章政までの歴代藩主や近親者の墓が玉垣で囲まれています。
旧2号線(岡山県道162号線)の道をずっと中区、東区方面にまっすぐ。
目印であるトマト銀行曹源寺支店を曲がりそのまま真っすぐ、突き当たりが曹源寺です。
アクセスは簡単で狭い道もありません。
駐車場も無料、10台ぐらいは駐車できると思います。
総門、山門、本堂(仏殿)が一直線に位置しています。
総門から入り池をわたり歩いていくと大きな山門があります。
山門をくぐり総門側(入口側)を振り返るとよくインスタで見るこの景色。
紅葉も人が多いみたいですが、この新緑の季節もたくさんの人が写真を撮りに来ています。
こんな感じでたくさんの人が写真撮影。
ちなみにこのお寺は昔からですが外人の方が多い。日本人は少なく、ほとんどが海外からの修行僧だと聞きます。
本殿向かって右には方丈があり、その奥には池泉回遊式庭園を見学できます。
庭園の拝観料は
・大人 100円
・子供 50円
お金が必要なので注意してください。
池泉回遊式庭園とは江戸時代の日本庭園の一様式であり池の周囲をぐるっと回りながら庭園を鑑賞する仕組み
また春はしだれ桜が咲いてとても綺麗らしいです、
この庭園は津田永忠という岡山藩士によって造営、この津田永忠は後楽園の造営にも着手しています。
鯉も泳いでおり、秋はこの紅葉が綺麗そう。
こに池のもっと奥には岡山藩主池田家墓所や三重塔もあります。
撮影に来ている人は多いけどこの静かな雰囲気がとても心地いいです。
子供の時は遊びに来ていただけの曹源寺も大人になった今改めて訪れてみると、その時にはわからなかった良さを感じます^^ たまにはこういったところで心を休めるのもいいなと思いました。
ぜひ行ってみてください!
《 関連記事 》